持続可能な未来へ、共に走る

2024年度版

数字で見るトラック・
乗用車リサイクル

私たちが目指すもの、それは徹底した再生プロセスを通じて
資源を巡らせ、
新たな価値を生み出すこと。

再価値化による資源の無限循環こそが、
私たちの目指す持続可能な社会の姿です。
人とクルマと地球を結んできた私たちのリユース実績、
環境保護への取り組みを数値でご紹介します。

【国内】トラック・建機年間リユース台数

トラック2,233

建 機427

※2023年度の実績:トラック1,978台、建機321台

【海外】トラック年間リユース台数

トラック1,991

建 機508

※2023年度の実績:トラック 1,623台

トラック年間解体台数

2,072

※2023年度の実績: 2,165台

鉄の年間資源化・リサイクル量

9,557t

※2023年度の実績: 9,291t

非鉄金属の年間資源化・リサイクル量(アルミなど)

1,110t

※2023年度の実績: 1,120t

トラック・建機・自動車年間買取台数

17,981

※2023年度の実績: 16,736台

トラック/ 自動車リサイクル部品年間生産点数

30 ,146

※2023年度の実績: 27,677点

トラック/自動車部品年間販売点数(自社生産分)

28 ,423

※2023年度の実績: 26,230点

リビルト部品生産点数

113

※2023年度の実績: 101点

板金塗装・架修架装トラック台数

418

※2023年度の実績: 446台