2025.06.07
談合坂サービスエリア(下り)はトラックにもおすすめ!グルメや施設情報を紹介
こんにちは!グットラックshimaです!
長距離ドライブの途中、トラックでも安心して利用できるサービスエリアをお探しではありませんか?
中央自動車道の談合坂サービスエリア(下り)は、トラックドライバーにとって非常に便利な立ち寄りスポットです。
充実した駐車設備と多彩なグルメ、様々な施設が整っており、休憩やお食事に最適な環境が用意されています。
今回は、談合坂サービスエリア(下り)の詳しい情報とおすすめグルメをご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
談合坂サービスエリア(下り)を紹介!トラックでの休憩もおすすめ
談合坂サービスエリア(下り)は、中央自動車道で唯一「EXPASA」の名称が付く特別なサービスエリアです。
さまざまな施設やサービスを導入しており、駐車場も広いためトラックドライバーの皆様にとって非常に利用しやすい施設です。
まずは、談合坂サービスエリア(上り)の基本情報をご紹介します。
※2025年6月時点の情報です。
施設情報は変更になることもあるため、事前に最新情報もご確認ください。
【基本情報】
- 所在地:山梨県上野原市野田尻710
- 営業時間: 24時間(一部店舗除く)
駐車場の台数
- 大型車:54台
- 小型車:319台(大型車との兼用含む)
大型車専用の駐車スペースはサービスエリア入口付近(中央自動車道側)に設置されているため、大型トラックでの利用もしやすいです。
主要施設・サービス一覧
- スマートIC接続
- ぷらっとパーク(一般道から立ち寄れる歩行者・一般車用出入口)
- ガスステーション(ENEOS)
- EV急速充電スタンド
- フードコート
- カフェ
- ベーカリー
- テイクアウト店
- ショッピングコーナー(食品・おみやげ)
- 宝くじコーナー
- ドッグラン
- 喫煙所
- ATM
- 無線LAN(Free Wi-Fi)
談合坂サービスエリア(下り)のおすすめグルメ情報
多様なグルメが楽しめる談合坂サービスエリア(下り)では、手軽に食べられるメニューから、ゆっくりと味わえる本格的な料理まで幅広く用意されています。
※2025年6月時点の情報です。
施設情報は変更になることもあるため、事前に最新情報もご確認ください。
手軽に食べられるおすすめグルメ
談合坂サービスエリア(下り)でテイクアウトできる、手軽に食べやすいおすすめグルメをピックアップしてご紹介します。
スターバックス コーヒー(6:00〜21:00 )
高速道路でも本格的なコーヒーが楽しめるスターバックスを併設。ドライブの合間にゆったりとした休憩時間を過ごせます。
BAKERY(6:00〜20:00 )
「談合坂あんぱん」は、つぶあんとバタークリームの組み合わせが絶妙。
「談」の文字が刻印された限定商品で、写真映えも良好ですよ。
軽めの食事として、運転の合間の栄養補給にもちょうど良いサイズです。
甲州グルメ B-1チャンピオン(7:00〜20:00 )
談合坂SA下り限定商品「田舎の豚まん」が看板メニュー。
鉄板で焼き上げることで外側はカリッとした食感に、内部はジューシーな豚まんとなっています。
手のひらサイズながらボリューム満点で、テイクアウト専門のため運転中の食事にも便利です。
世界一のアップルパイ 鎌倉 mille mele(7:00〜20:00 )
巨匠マルコ・パオロ・モリナーリ氏が手がける、鎌倉で人気のアップルパイ専門店。
大ぶりにカットしたリンゴに特製カスタード、あと入れの豆乳チーズクリームを重ね、フランス産発酵バターを使ったサクサクのパイ生地で包んだ“世界一のアップルパイ”が味わえます。
H’s CREAM(7:00〜21:00 )
クレープやスムージー、ソフトクリームまで、自慢のデザートが味わえます。
人気の「信玄バニラクレープ」は、もちもちとした生地に黒蜜ソース、きなこ、ギュウヒ、バニラアイスをトッピング。
注文を受けてから目の前で焼き上げるため、できたての温かさとおいしさが楽しめます。
ソフトクリーム工房(7:00〜20:00 )
「談合坂生乳ソフトクリーム」は、数あるソフトクリームメニューの中でも特に人気の高い商品。
濃厚なバニラの風味が特徴的です。
しっかり食事をしたい方におすすめ
しっかり食事をしたい方に、談合坂サービスエリア(下り)おすすめのグルメも、ピックアップしてご紹介します。
24時間営業の店舗もあるので、ぜひ活用してみてくださいね!
HIGHWAY SUKIYA(4:00~翌3:00※AM3:00~AM4:00は休業)
高速道路への初出店となる「すき屋」では、おなじみの牛丼をおしゃれなトレーで提供。
テイクアウトにも対応しており、車内での食事にも適しています。
早朝時間帯には朝定食メニューも用意され、長距離ドライバーの朝食ニーズにも対応しています。
伝説のすた丼屋(24時間)
厳選されたホエー豚と伝統の「秘伝のニンニク醤油ダレ」を使用した「すた丼」は、スタミナ補給に最適です。
少食の方にぴったりのミニサイズも準備されており、幅広いニーズに対応。
店内での食事とテイクアウトの両方に対応しています。
ごはんどころ談合坂定食亭(24時間)
アジフライ定食や肉じゃが定食といった、家庭的な味わいの定食メニューが充実。
山梨県独自のブランド魚「富士の介」を使った刺身丼などの地域限定メニューも味わえます。
大人気商品の「うな重」は、うなぎが二重になったボリュームたっぷりのスタミナメニューです。
トラックの乗り換えはグットラックshimaにおまかせ!
日々の長距離運転を支えてくれるサービスエリア・道の駅は、まさに”第二の職場”ともいえる大切な場所。
そして、快適な仕事環境づくりには、信頼できる相棒=トラックも欠かせません。
「もっと燃費の良い車に乗り換えたい」 「整備が行き届いた安心な中古車を探している」
そんなお悩みをお持ちの方へ、グットラックshimaでは、用途や積載物に応じたさまざまなメーカーの中古トラックを多数掲載中です!
各部署にプロフェッショナルなスタッフが在籍しており、入庫から販売までの基本的な動作確認、各パーツの厳格な品質チェック、入念な整備を実施しています。
自社買取で中間マージンが発生せず、価格が抑えられているのもポイントです。
購入前の相談も可能ですので、気になる車両がありましたら、ぜひお問い合わせください!
トラックの買い替えをご検討の方は、以下のコラムもぜひ参考にしてくださいね。
トラックの寿命年数は走行距離が影響する!買い替えの目安もご紹介
新着中古トラック一覧
談合坂サービスエリア(下り)で快適な休憩を
談合坂サービスエリア(下り)は、トラックドライバーにとって理想的な休憩スポットです。
54台分の大型車駐車場と充実した施設により、安心して利用できます。
スマートIC接続やガスステーションもあり、便利な点もポイントです。
グルメも多彩で、テイクアウトで気軽に食べられるものからしっかりとした食事まで、さまざまなニーズに対応しています。
中央自動車道での長距離運転の際は、ぜひ談合坂サービスエリア(下り)で充実した休憩時間をお過ごしください!
グットラックshimaでは、快適な運送業務のために、信頼できる高品質なトラックを多数取り揃えております。
トラックの購入・買取をご検討の際は、ぜひお気軽にご相談ください。
