2023.11.14

いすゞフォワードのホイールを中古で探すなら?中古を選ぶポイントをご紹介!

facebook

twitter

line

こんにちは!グットラックshimaです!

 

トラックのホイールは、トラックの走行には欠かせない重要なパーツです。

万が一このホイールに傷がついたり、破損したりしてしまった場合、どのような対処が必要なのでしょうか?

そのまま走行して大丈夫なのか、自分で修理するのか、プロに任せるのか悩みますよね。

 

そこで今回のコラムでは、いすゞトラック「フォワード」の特徴とともに、ホイールが破損した場合の対応についてご紹介いたします。

ホイール

 

ホイールとは?破損したらどうする?

ホイールとは、タイヤの中心にある金属の部分をいいます。

その役割は車体とタイヤをつなぎ合わせ、タイヤにエンジンの動力を伝え、車を走らせることです。

 

トラックのホイールは、アルミホイールとスチールホイールの2種類。

その違いを見ていきましょう。

 

アルミホイールの特徴

アルミホイールは、原料にアルミ合金を使用して製造されたホイールです。

特徴は、スチールホイールに比べて軽く、錆びにくいこと。

また素材が柔らかいために成形がしやすく、デザインが豊富にあります。

 

デメリットは、アルミホイールはスチールホイールに比べて価格が高いことです。

柔らかくて成形しやすい素材のため、強度や耐久性がスチールホイールと比較して弱いのもデメリットとして挙げられます。

 

スチールホイールの特徴

スチールホイールは、鉄鋼を原料として製造されたホイールです。

 

スチールの特徴は、アルミホイールより価格が安いことです。

また強度が高く、アルミホイールに比べてクラック(割れ)が入りにくい魅力があります。

 

一方強度があるため加工しづらく、デザイン性が乏しいデメリットがあります。

また原料が鉄のため、アルミより重く錆びやすいのも、アルミホイールに劣る点です。

 

ホイールが破損する原因とは

「タイヤに囲まれているから簡単に破損しないのでは?」と思うかもしれませんが、ホイールは地面に近いパーツのため、傷やクラックが発生しやすいのです。

 

例えば縁石に乗り上げた際にはガリ傷(削り傷)ができることもありますし、未舗装の道を走った際に発生する飛び石が、ホイールにあたっても傷ができることもあります。

 

最初は小さな傷でも、放っておくとクラックへと成長してしまう場合もあるのです。

 

また経年劣化によっても、クラックが発生することもあります。

 

ホイールが破損するとどうなる?対処方法は?

ホイールが破損するとどうなるのでしょうか?

またどのような対応をすれば良いのでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

 

ガリ傷の場合

ガリ傷とは、縁石や飛んできた石にぶつかった際にできる削り傷です。

ガリ傷はトラックの走行には問題がありませんが、見た目が悪くなるだけでなく、放置すると白錆びが発生し、最終的には白カビになってしまいます。

 

白カビが発生すると起こる不具合は、下記の3つ。

  • ホイールの塗装が剥がれる
  • 傷部分が線状に白くなったり、黒ずんだりする
  • タイヤが浸食される

 

軽度なガリ傷の場合、元の状態に戻すのは難しいですが、市販のアルミパテを使用して自分で補修できます。

付属の耐水ペーパーでガリ傷を削り落として、その後パテを塗り、乾かして完了です。

ガリ傷の具合によっては、対応できない場合もあるので、その際は専門業者に頼みましょう。

 

白カビが発生する前になるべく早く自分で補修するか、専門業者に依頼して修理しましょう。

 

クラックの場合

クラックとはガリ傷の放置や、縁石に乗り上げた際にできたり、経年劣化によってできたりします。

 

クラックが発生したまま放置して走行を続けると、クラックが増加し、最終的にはホイールが割れてしまう可能性があり、大変危険です。

 

そのためクラックが入ったホイールは、早急に修理する必要があります。

クラックの修理には溶接作業などの専門知識が必要となるので、専門業者に依頼しましょう。

 

歪み・変形の場合

縁石との接触・事故・脱輪・タイヤが摩耗した状態で走行した結果、ホイールが歪んだり、曲がったりする場合があります。

 

歪んだホイールのまま走行を続けると、タイヤとホイールの隙間から徐々に空気が抜けていき、最悪の場合タイヤが突然バーストする可能性があり、大変危険です。

 

歪みの調整は難しいですし、仕上がりも素人だときれいにできないため、修理は専門業者に依頼しましょう。

トラックホイールについては「トラックホイールの寿命はどれくらい?寿命を伸ばす方法もご紹介!」で詳しく説明しておりますので、ぜひご一読ください。

 

 

 

いすゞのホイールを中古でお探しならグットラックshimaにおまかせ!

いすゞのホイールをお探しなら、グットラックshimaにおまかせください。

中古品は短期間で商品の用意が可能なので、稼働時間の短縮が図れるメリットがございます。

新品に比べてコストが削減できる点もメリットです。

 

「中古品で大丈夫?」とご心配のお客様もご安心ください。

グットラックshimaでは、中古部品だからこそ、品質チェックを徹底的に行なっております。

 

経験豊富な当社のベテラン社員と診断機による入庫時チェックを行い、商品化の際には隅々まで丁寧に洗浄・部品単位での点検、出荷前に再度の点検と多重チェックを実施。

確かな品質を間違いなく、お客様へお届けいたします。

 

「中古だといすゞのホイールはいくらになるの?」などの疑問には、トラック修理費カウンセラーにおまかせを。

部品に精通しているのでお値段だけでなく、最適な部品のご紹介や、適合をお調べいたしますのでお気軽にご相談ください。

 

いすゞのホイールだけでなく、その他の在庫についてもお調べいたします。

いただくお時間は30分以内。

商品ストックは自社生産部品の在庫が常時約7,000点、ネットワークを含めると110,000点以上。

その中から、トラック部品マイスターが、スピード回答で在庫をお調べいたします。

 

必要な商品がございましたら、お気軽にグットラックshimaにお問い合わせください。

 

中古ホイール一覧

 

 

いすゞフォワードの乗り換えもグットラックshimaにおまかせ!

いすゞフォワード

国内シェア率No1、海外・特にアジア圏で人気の高い、いすゞ自動車は、船舶や産業用エンジンの開発も行なっています。

 

そのため大きなエンジン開発にたけており、良質なディーゼルエンジンがいすゞトラックの特徴です。

 

パワーのあるディーゼルエンジンでありながら、環境に配慮し、静かなエンジン音がいすゞトラックの人気のポイント。

 

その他にも国内メーカーの中では、比較的車両価格が抑えめなのも、ファンが多い理由です。

 

グットラックshimaでは、人気のトラック「いすゞフォワード」も取り扱っております。

 

中型トラックの中では、抜群の低燃費・クリーンディーゼル性能を誇るいすゞのフォワード。

 

高性能なのはエンジンだけではありません。

 

現行型のいすゞフォワードでは安全面にも配慮し、走行中はミリ波レーダーとカメラで車両前方を監視。

先行車・歩行者を事前に検知し、衝突の恐れが高まると警告音を鳴らし、必要があれば急ブレーキで事故を回避します。

 

いすゞフォワードの他にも、中古車・未使用車のトラックを豊富に取り揃えている、グットラックshima。

 

自社で買い取りを行なっているため、中間マージンがなく低価格でご提供、整備車両の在庫も充実しております。

万が一ご希望の車両がない場合は、独自のネットワークでお探しいたします。

 

厳格な品質チェックに入念な整備を施している上、充実した保証です。

中古車でも安心してお乗りいただけます。

 

中古トラック一覧

 

 

中古でも安心!いすゞフォワードホイールはグットラックshimaへ

トラックのホイールは、安全に走行するのには欠かせない重要なパーツです。

 

ホイールが破損する原因は、縁石などに乗り上げて傷をつける、道端の石を跳ね上げた際にぶつけて傷をつける、経年劣化によるものなどがあります。

 

軽い削り傷ならば自分で補修できますが、クラッチができてしまったり、歪んでしまったりした場合には、専門業者に修理してもらいましょう。

 

ホイールなどの部品をお探しの場合は、コスト削減・納期が短縮できるグットラックshimaにお声がけくださいね。

 

部品だけでなく、人気のトラック「いすゞフォワード」などのトラックも取り揃えております。

中古部品・トラックに関しましては、ぜひグットラックshimaにお気軽にご相談ください。

 

トラック中古部品

facebook

twitter

line

閉じる