2025.03.01
日野デュトロ平ボディのリースを徹底解説!メリット・デメリットも紹介
こんにちは!グットラックshimaです!
日野デュトロの平ボディトラックは、その汎用性の高さから多くの業種で活躍する人気の車種です。
リース契約で利用すれば初期費用を抑えながら、効率的に事業に活用できるメリットがあります。
今回は、日野デュトロの平ボディトラックの特徴と、リースのメリット・デメリットについて詳しく解説します。
トラックリースをお考えの方はぜひ参考にしてくださいね。
目次
日野デュトロの平ボディの特徴とは?
平ボディトラックとは、荷台の周りが「あおり」とよばれる板で囲まれているトラックのこと。
荷台がフラットに開くため、荷物の積み下ろしが容易にできるのが大きなメリットです。
あおりを開くと積み下ろしを妨げるものが何もなくなるので、フォークリフトやクレーンを使用すれば、更に効率的な作業が可能です。
トラックの荷台の後部に電動リフトが装備されている車両もありますよ。
日野デュトロの平ボディは、荷台の高さによって「全低床」や「高床」など、積み込む荷物に合わせて荷台を選べるため、最大限業務効率を上げられますよ。
日野デュトロは中型ですが、平ボディにはさまざまなサイズがあるので、使用用途によってサイズを選べるのもうれしいポイントです。
コンパクトなサイズで取り扱いやすく、引越しや農作業、家電の運送など、さまざまな荷物を運搬できるため、幅広い業種で利用されています。
日野デュトロの平ボディのトラックリースのメリット・デメリット
トラックを導入する際に「購入」と「リース」のどちらが良いか迷う方も多いでしょう。
ここでは、日野デュトロの平ボディをリース契約する際のメリットとデメリットについて解説します。
日野デュトロの平ボディをリースするメリット
日野デュトロの平ボディをトラックリースするメリットをご紹介します。
初期費用を抑えられる
トラックリースでは、頭金や多額の初期投資が不要です。
日野デュトロなどの中型トラックを購入すると数百万円の費用がかかりますが、リースなら毎月の定額払いで利用できます。
資金繰りが計画しやすい
リース料金は毎月定額のため、経費の見通しが立てやすく、会社の資金繰りがしやすくなります。
「メンテナンスリース」であれば税金や車検、メンテナンス費用などもリース料金に含めることができるため、突発的な出費を抑えられます。
節税効果が期待できる
リース料は全額経費として計上できるため、節税効果が期待できます。
自社で所有する場合は減価償却費として計上するのに対し、リースでは全額を経費として処理できます。
現在乗っている車両を引き続き使用できる
現在乗っているトラックをリース会社に売却し、そのトラックを借りる契約なら、同じ車両に引き続き乗ることが可能。
「今乗っているトラックにまだ乗りたいけれど、売却して資金を手に入れることも考えている」という方にもおすすめです。
日野デュトロの平ボディをトラックリースするデメリット
続いて、日野デュトロの平ボディをトラックリースするデメリットをご紹介します。
長期的には購入より割高になる可能性
リース料には手数料や金利相当額が含まれるため、長期間使用する予定がある場合は、購入した方が総額では安くなる可能性があります。
中途解約ができない
基本的にリース契約は途中解約ができません。
リース会社がお客様の代わりにトラックを購入して、トラックを貸し出している仕組みなので、中途解約をするとリース会社に損害が生じてしまうからです。
もし、使用しなくなったなどの理由で契約を解除したい場合は、違約金がかかってしまいます。
カスタマイズに制限がある
リース車両は所有者がリース会社のため、無断で改造やカスタマイズをすることができません。
特殊な用途に合わせた改造が必要な場合は、リース会社との相談が必要です。
トラックの内装や外装を勝手に変えてしまうと、違約金を請求されることもあります。
トラックリース終了後について詳しく知りたい方は、「トラックリース終了後は買取できる?買取のメリットデメリットも解説」をあわせてご覧ください。
日野デュトロの平ボディのトラックリースならグットラックshimaへお任せ!
日野デュトロの平ボディをリースでお考えなら、グットラックshimaにぜひお任せください。
ご契約から納品まで簡単ステップでリースいただけます!
- お問い合わせ
- お打ち合わせ・お見積もり
- 納車
お申し込みは、ネット・電話・FAXいずれかの方法でご連絡いただき、営業担当者と打ち合わせをし、希望条件とお見積りをご提示させていただきます。
ご希望であれば現車を見ていただくことも可能ですよ。
ご契約が完了しましたら納車となりますので、陸送をご希望の場合はご相談くださいね。
増車申請、または車庫証明があれば、最短3日でリースを開始することが可能です。
専門のスタッフが出来る限り対応させていただきますので、早めの納車をご希望の場合はスタッフまでお伝えください。
また、現在使用しているトラックを下取りし、リースでの乗り換えも可能です。
高価格の売却額をリースの費用にあてられますよ。
売却からリースでの乗り換えまでワンストップで対応いたします。
ローンが組めなかった方や、他店で断られた方は、グットラックshima独自の与信審査基準でリース車を提供できるよう努めますので、ぜひ一度グットラックshimaへご相談ください。
日野デュトロ平ボディは、トラックリースで事業効率アップ!
日野デュトロ平ボディトラックは、その汎用性の高さと使いやすさから、多くのビジネスシーンで活躍します。
リース契約によって初期費用を抑えながら導入することで、資金効率を高めつつ事業拡大を図ることが可能です。
トラックリースとは、毎月一定のリース料金を支払うと、リース会社からトラックを借りて利用できるという仕組みです。
日野デュトロ平ボディトラックのリースを検討している場合は、今回ご紹介したメリット・デメリットを見て検討してくださいね。
日野デュトロ平ボディのトラックリースは、グットラックshimaにお任せください。
営業担当者が、希望条件とお見積もりを提示いたしますので、お気軽にご相談ください。
