2019.12.20

トラックの平ボディとは?特徴やメリット、乗り方を伝授!

facebook

twitter

line

こんにちは!グットラックshimaです!

 

トラックにはさまざまな種類があります。

その中でも街中で見かけることの多い平ボディ。

使い勝手が良さそうなので、使用頻度も多く活躍しそうですよね。

 

いざ購入するとなると安い買い物でないだけに、特徴やメリット、乗り方から注意点までいろいろと知っておいた方が良いでしょう!

今回は、トラックの平ボディについて詳しく解説していきます。

 

自分の使用用途にしっかりと合っているかどうかは、トラック選びの基本です。

選び間違えないためにも、特徴などをしっかり押さえておきましょうね!

不用品を載せた平ボディの軽トラック

 

 

トラックの平ボディとはどんな特徴?どんなメリットがある?

トラックの平ボディは、荷物運送用トラックとして初めて作られた形状です。

街中でよく見かける軽トラックを想像していただければ、形状がイメージできるのではないでしょうか。

トラックの平ボディ

 

平ボディの特徴や種類

平ボディは荷台部分が平らになっており、アオリという落下防止柵で囲まれています。

種類は2トン、4トン、10トンの3種類で、積み荷の大きさや運送距離で使い分けられています。

 

荷台の高さによっても、次の3種類に分けられています。

 

1.超低床型平タイプ(高さ780mm~785mm)

地上から荷台までの高さが、最も低い平ボディトラックです。

小口径のタイヤを装着しており、荷台の高さが低いので、積み荷の積み下ろしの負担が軽くて済みます。

その反面、タイヤが小さいことにより、運転席に揺れや振動が伝わりやすくなるため乗り心地が悪く感じることも。

人力での積み下ろしが多く、運送距離が短い使用状況には最適の平ボディトラックです。

 

 

2.全低床型平タイプ(高さ840mm~970mm)

地上から荷台までの高さが、超低床型と高床型の中間で、高さバランスのいい平ボディトラックです。

用途や運送距離が決まっていなくても、ある程度の業務には問題なく使用できるので重宝するタイプですよ。

 

 

3.高床型平タイプ(高さ925mm〜1,105mm)

地上から荷台までの高さが、最も高い平ボディトラックです。

大口径のタイヤを装着しているため、運転席や荷台への揺れや振動は少なくて済みます。

荷台までの高さが高いので、フォークリフトやクレーンでの作業と長距離の運送に最適です。

 

平ボディの販売車両

 

平ボディのメリット

平ボディトラックには、シンプルな形状ゆえのメリットがたくさんあります。詳しく見ていきましょう!

 

1.積み荷の積み下ろしが楽

高さがそれほど高くない平ボディトラックは、アオリを倒せば荷物を積み下ろしするのがとても簡単にできます。

テールリフトのような電動リフトが装備されている車両なら、重い荷物の積み下ろしも楽に行えて便利ですよ。

 

 

2.運搬用途が多様。荷物の運送に最適!

平ボディは荷台が平らなため、多くの荷物を積むことができます。

引っ越しから農作業の荷物、大型家電の運送まで、多種多様に使えるところが重宝されています。

 

 

3.豊富なボディサイズと種類

先ほど紹介した通り多くのボディサイズがあり、使用用途によって最適な大きさを選ぶことができます。

軽トラックのように普通免許でも運転できる種類もあるため、なじみやすく使い勝手のいいタイプと言えます。

 

 

4.価格がリーズナブル

トラックの価格には幅があります。

安いものであれば、普通乗用車とさほど変わらない値段で購入できる点もかなりのメリット。

頻繁にトラックを使用する場合にも、個人持ちのトラックがあるのは便利でしょう。

 

 

トラックの平ボディ、乗り方のポイントとは?

黒板に書かれたPOINT

他の上物トラックと比べると運転しやすさが魅力の平ボディトラック。

しかし、積み荷がある際の運転や、荷物を積むときには少しコツがいるようです。

 

積荷をしっかり固定しよう!

アオリ以外に積み荷を覆うものがない場合、走行中の落下や破損を防ぐために、ロープなどでしっかり積み荷を固定することが必要です。

オープンデッキの場合は、雨の時にはビニールシートとロープを使っての固定が必要になります。

シート掛けもロープ掛けも技術のいる作業です。しっかりと覚えておきましょうね!

何も積んでいないときには、ロープやシートの管理、荷台のさびに気をつけて使用しましょう。

 

 

重量と左右のバランスを考慮して積載しよう!

引っ越しなどで、荷物の重量に差があるものを大量に運送する場合には、左右のバランスが大事です。

アオリよりも高さのある荷物であれば、走行中にバランスを崩して落下や破損をする恐れがあります。

運転の技術もいるので、左右のバランスはしっかりと確認しながら積みましょう。

 

 

平ボディのトラックで注意したい法規制

薪を載せた平ボディのトラック

トラックの積載荷物には、道路交通法第57条で定められたはみ出し規定があります。

 

はみ出し規定は以下の3項目。

  • 幅は自動車の幅。はみ出しは禁止。
  • 高さは地上から3.8m以内
  • 長さは車体全長の10%以内におさめる。

 

長さに関しては「制限外積載許可」を申請することで、車体全長の10%を超えてしまう場合でも運送可能です。

 

「制限外積載許可申請書」は出発地を管轄する警察署または交番、駐在所に2通提出し、確認を受ける必要があるため注意してください。

 

 

平ボディとは沢山の使用用途に対応できる魅力あるトラック!

多種多様な平ボディトラック。

基本的な構造は一緒ですが、2トン、4トン、10トンと3種類の大きさがあります。

 

さらに地上から荷台までの高さの違いにより、以下の3つに分類されます。

  • 超低床型平ボディ(高さ780mm~785mm)
  • 全低床平型ボディ(高さ840mm~970mm)
  • 高床型平ボディ(高さ925mm〜1,105mm)

 

大きなメリットは以下の4つ。

  1. 積み荷の積み下ろしが楽
  2. 運搬用途が多様。荷物の運送に最適!
  3. 豊富なボディサイズと種類
  4. お手頃価格

 

たくさんのメリットがある平ボディトラックですが、重量バランスを考えて積載する、ロープやシートなどでしっかりと固定するなど、積み荷を積載する際や運転時の注意点がありますよ。

 

以下の3つの法的な規制もあるので、しっかりと守りましょう。

  • 幅は自動車の幅。はみ出しは禁止。
  • 長さは車体全長の10%以内におさめる。
  • 高さは地上から3.8m以内

※長さに関しては「制限外積載許可申請書」を提出し、確認を受ければ法外の荷物も運送できます。

 

平ボディトラックはたくさんの使用用途に対応できる、魅力あるトラックです。

自分の希望にあった平ボディトラックで、仕事や用事に活用しましょう!

 

 

平ボディトラックの購入を検討するなら、グットラックshimaの中古トラックもぜひチェックしてくださいね!

優良中古トラックや建機など常時200台以上を取り揃えております。

在庫はホームページから検索できますよ!

 

 

トラック買取

facebook

twitter

line

閉じる