2023.10.06
10トン(大型)アルミバンとは?中古で選ぶポイントもご紹介!
こんにちは!グットラックshimaです!
アルミバンとは、トラックの荷台がアルミ製の箱型になっているものを指します。
その中でも、車両総重量が11トン以上ある大型のアルミバントラックは大量の荷物を一度に運ぶことができるため、主に長距離物流で活躍しています。
今回は、この10トン(大型)アルミバントラックについて、特徴や中古で選ぶ際のポイントを紹介していきます。
中古アルミバン一覧
目次
10トン(大型)アルミバンの中古車ならグットラックshimaにおまかせ!
グットラックshimaは、トラック・建機・商用車・バスなどを多数展示・販売しています。
また、在庫にない車両についても独自のネットワークで探すことも可能です。
自社で買取をしているため、中間マージンがなく適正な価格で販売できます。
お客様へ納車する際は、動作チェック、エンジンオイルのチェック、タイヤの状態の確認など車をすみずみまで確認した上で対応いたします。
購入後の保証プランもさまざま用意していますので安心してお使いいただけます。
ぜひ、10トンアルミバントラックをお探しの場合は、グットラックshimaにご連絡ください。
10トン(大型)アルミバンの特徴を紹介!代表メーカーもチェック
道路交通法では大型自動車を、車両総重量11トン以上または最大積載量6.5トン以上の自動車と定めています。
この大型自動車のことを、一般的に「10トントラック」や「10t車」と呼んでいます。
続いて、10トンアルミバンのトラックの特徴や、代表メーカー、上物のメーカーも紹介していきます。
アルミバントラックの特徴は?
アルミでできた箱型の荷台を装備したトラックを「アルミバントラック」と呼びます。
荷台の表面はアルミコルゲートという波型の加工が施されたアルミを使っている場合が多く、強度が高いのが特徴です。
荷物が雨風や直射日光に当たることがない上、荷崩れにも強く、たとえ荷崩れした場合にも道路に落ちることがないため、荷物を安心して運ぶことができます。
また、施錠ができるため盗難防止など防犯にもメリットがあります。
アルミバンについては「トラックのアルミバンとは?人気メーカーや購入のコツをご紹介!」でも詳しく紹介していますので、ぜひご確認ください。
10トンアルミバントラックの主要メーカーを紹介
それでは、10トン(大型)アルミバントラックを販売している主要メーカーを紹介していきます。
いすゞ自動車
世界150か国以上で事業展開しており、年間販売台数は57万台以上(2022年3月末現在)を誇るトラック製造大手のメーカーです。
世界各国でトラックやバスなどのシェアNo.1を獲得しており、日本国内では、2〜3トン、4トントラックのシェアNo.1となっています。
大型トラックとしては、ギガシリーズを販売しています。
日野自動車
国内大中型トラック(普通トラック)販売シェアでは49年連続No.1を誇るトラック・バスを製造しているメーカーです。
現在はトヨタグループの傘下で、トヨタブランドの車両の受託生産も行っており、トヨタの生産方式を全面的に取り入れています。
大型トラックとしては、プロティアを販売しています。
三菱ふそうトラック・バス
世界最大級の商用車グループであるドイツ・ダイムラー車の傘下でトラック・バス、産業用エンジンの開発と製造を行っています。
現在、世界170か国以上で、高品質なトラックやバスを供給している企業です。
大型トラックとしては、スーパーグレートを販売しています。
グットラックshimaでは、この他にも多数のメーカーの大型アルミバントラックの中古車を用意していますので、ぜひご確認ください。
主要アルミバントラックの上物メーカーは
アルミバントラックは、車両本体にあたるシャーシ部分と上物と呼ばれる荷台やボディ部分に分けられます。
上物のアルミバンは、必ずしもトラックメーカーが製造しているわけではなく、専門業者が製造している場合が多いのが特徴です。
荷台を製造しているメーカーについても紹介します。
日本フルハーフ
日本軽金属といすゞ自動車の折半出資により、米フルハーフ社の技術を導入して設立された企業です。
代表的な荷台としては、アルミバンとウイングがあります。
アルミバンについては、サイドドアの有無やドアの開閉方法などのバリエーションを豊富に持ち、オプションの組み合わせにより「オンリー・ワン」のものづくりを提案しています。
トランテックス
日野自動車の100%子会社の上物メーカーです。
「ハイスター」と呼ばれるアルミバンのシリーズをもち、大型車両用には、ハイスター大型ドライバンを用意。
側面にわずかな隙間があれば扉の開閉が可能な、ハイスライダーと呼ばれる後部扉が特徴です。
北村製作所
北村製作所は、アルミバンを中心に、機器収容局舎(シェルター)、産業用洗浄装置や特殊車両なども製造する企業です。
アルミバンでは、ベーシックワーキングバンやオリジナルワーキングバン、リフトカー(パワーゲート社)などを製造しています。
パブコ
三菱ふそうトラック・バスの100%子会社である、上物メーカーです。
大八車の製造からはじまった120年の歴史を持つ企業で、現在は、アルミバンの他に、平ボディー、ウイングの製造や、テールゲート、脱着ボディ、シャーシ改造事業などを手掛けています。
通常のアルミバンの他にも、業種別の特別仕様車を多数取り揃えているのが特徴です。
大型アルミバントラックについて、さらに詳しい解説は「大型アルミバンのラインナップを紹介!各メーカーの特徴も」も確認ください。
グットラックshimaでは、さまざまなアルミバンの在庫がございます。
お気軽にお問い合わせください。
10トン(大型)アルミバンの中古車を選ぶポイント
代表メーカーをいくつか紹介しましたが、各社が発売している10トントラックは、中古車についても品揃えがあります。
コストダウンが図れることや納期までの期間が新車よりも比較的早いなど、メリットのある中古車も選択肢として検討してはいかがでしょうか?
10トンアルミバントラックの中古車を選ぶ際のポイントを紹介します。
車両を実際に選ぶ際は、次のポイントを確認していきましょう。
- 走行距離と年式のバランスをみる
- 修復歴のないもの、点検記録簿があるものを選ぶ
- 必ず試乗し、ハンドルや足回り・異音の確認をする
それぞれ解説していきます。
1. 走行距離と年式のバランスをみる
大型トラックは、長距離の配送に使われることが多いため、走行距離は年式に対して非常に長くなることが多くあります。
4〜5年前の年式で50万kmを超える走行をしている車両も珍しくはありません。
走行距離に関わらず、どのように使われてきたか、点検整備をきちんと行ってきたかが重要となります。
2. 修復歴のないもの、点検記録簿があるものを選ぶ
車両の骨格部分を修理した場合、修復歴が残ります。
大きな事故などで、走行に影響がある修理をしている場合があるため注意が必要です。
修復歴がある場合は、どのような修理をしているか、今後の使用で走行に支障がないか十分に確認をしておきましょう。
また、修復歴がなくても、アルミバンの場合、荷台の歪みや扉の締まり具合などもチェックをしておきましょう。
3.必ず試乗し、ハンドルや足回り・異音の確認をする
最後に必ず試乗して、車両の状態を確認しましょう。
運転してみてハンドルや足回りに違和感がないか、走行中の異音がないかなど確認をします。
また、長距離を運転する車両となるため、シートのヘタリ具合なども確認しておきましょう。
販売業者選びのポイント
中古車を選ぶ際は、販売業者選びも非常に重要です。
アフターサービスなどで長期的に付き合う可能性があるだけに、信頼のおける業者を選ぶ必要があります。
業者選びにおいて注意したいポイントは以下の3点です。
- きちんと車両が整備されている、または整備された車両を仕入れている
- 取り扱っている車両の数が豊富
- 接客が誠実である
その他、販売店舗や陳列されている車両がきれいに保たれていることや、こちらの質問に対して納得行くまで答えてくれるかなども確認しましょう。
中古アルミバン一覧
10トン(大型)アルミバントラックの中古車選びはグットラックshimaへご連絡を
10トンアルミバントラックは、車両総重量11トン以上、最大積載量6.5トン以上と非常に大きく、大量の荷物を一度にはこべるため、長距離運用で活躍している車両です。
新車だけでなく、中古車もありますのでコストダウンのためにも、中古車を選択肢に加えてみてはいかがでしょうか?
グットラックshimaでは、豊富なラインナップでお客様の要望に応える車両を多数用意しています。
10トンアルミバントラックの中古車を検討するなら、グットラックshimaをぜひチェックしてくださいね!